therapist diary

身体のお悩み関連をお伝えします

疲れが取れないなら〇〇をやるべし!

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211021122412j:image

今日のテーマは「慢性的な疲労」です。

 

睡眠をたくさん取っても疲れが取れない、、

朝から怠い、、

 

このように慢性的な疲労を感じる方は非常に多いですがはっきりとした原因は特定されていません。

 

一般的には生活リズムの乱れ、特には食生活や睡眠や運動不足が原因ではないかと言われています。

 

はっきりとした原因ではないですが今挙げたものが整っている方で慢性疲労を訴える人がいないからだと思います。

 

1番厄介なのがメンタル面です、、、

 

そこまで生活リズムが乱れていなくても生活の充実度が低いと疲労を感じる事があります。

 

うつ病」の初期症状にも繋がるので危険のサインなので注意が必要です!!!

 

うつ病は誰でもなり得る怖い病気です!

 

思い当たる節がある方は信頼できる人に先ずは話す事が重要です!

 

大概の方は心配かけたくないからと身近な人に相談しなくて結果うつ病になってしまうので絶対に我慢しないでください!

 

自分が大丈夫でも周りで最近様子が変だったり、落ち込んでいる様子なら自覚症状のないうつ病の方もいるので是非声をかけてあげてください。

 

前置きが長くなりましたがとてもデリケートな内容なのでご了承ください。

 

根本的な打開策ではないですがやはり生活リズム、生活習慣を整えるのが1番の近道だと思いますのでそれを改善策としてお伝えします。

 

人間の脳は不思議な仕組みがあって、楽しくないのに作り笑顔で笑うと少しだけ本当に楽しくなります!

 

脳の錯覚みたいな原理です。

逆フィードバックとも言います。

 

この原理と同じように日々生活リズム、習慣を整えようと努力すると生活を充実させようとする行為と同じなのでメンタル的にも身体的にも落ち着いてきます。

 

何かに没頭すると一瞬でも辛い事を忘れるのと同じです。

 

はっきり言ってしまえば何もやらないよりは100倍ましってだけかもしれません!

 

何か1つでも行動を変えてみてください。

 

行動が変われば生活が変わり、生活が変われば次第に考え方も変わります。

 

行動心理学の1つです。

 

とても曖昧で抽象的なアドバイスで申し訳ないですが大抵の医療機関ではこのようなアドバイスをされます。

 

今日お伝えした内容で少しでも生活の改善に繋がれば幸いです。

 

生活リズムや習慣の変更は今までのブログの中で色々とお伝えしてますのでそちらも参考にしてみてください!