therapist diary

身体のお悩み関連をお伝えします

朝は身体が痛い!

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211221003031j:image

今日のテーマは「朝の身体」です。

 

朝はとにかく身体が動かない!

寒さが増したら更に縮こまってる感じがして身体が動かないし、痛い!!!

 

こんなことないですか?

軽い症状なら午後になるにつれて徐々に良くなって今日は腰が痛いなぁなんて日でも終わってみれば痛みが和らいでる!なんて事もありませんか?

 

20代後半からこれが徐々に増えてくるんですよ!

 

 

原因

シンプルに身体が固まってます、、、

ほぐせば治る!

 

そんな事はわかってる!

このブログでも散々紹介されてるから!

 

安心してください!

簡単に緩和させる方法を思いついてそれを実践済みなので効果も間違い無しです!

 

こんなに知識があってもやっぱり忙しさだったり怠けてしまうと腰が痛くなります、、、

怠惰な休みの次の日が特に不調です、、、

 

そんな日に朝からすこぶる腰が痛かったのである方法を試したところ直ぐに交換が現れました!

 

その方法は、、、

階段の昇り降りです!

特に降りる時は跳ねる様に勢いよく降りてください!

力を抜きながらやるのがポイントです!

 

自分の場合と言いますか腰痛のほとんどの原因がお尻の筋肉なので階段を降りる時に振動、刺激になってほぐれるんです!

 

朝なのでストレッチしてる時間もないし、仕事中だしでそんな時でも移動は必ずするのでそこで解消するための運動にしてしまおう!と言った考え方です。

 

デスクワークの方でも通勤の移動があったり社内に階段があったりすると思うのでそこを有効活用しましょう!

 

 

注意事項として常日頃から腰痛に悩まされてる様な重症の方は危険なので辞めてください!

あくまでも初めに記載してある朝は痛いけど夕方ごろには緩和されてくる様な軽い方です!

 

本当にちょっとした事で身体は反応するので是非お試しください!

 

私は間違っている

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211220124302j:image

今日のテーマも「アンガーマネジメント」です。

 

またしても心に刺さった考え方をお伝えしたいと思います。

 

怒りの感情を抱くのは他者や自分以外からの影響で起きた現象ではなく、あくまでも自分自身の考え方の問題と言うのが大前提にあります。

 

これを言い換えると常に「私は間違ってる」と思いながら行動すると他者との間で怒りの感情が生まれなくなります!

 

この考えを「自己否定」とは捉えないでください!

ここで言われてる「間違い」とは自分以外の考え方や方法があるから自分は完全に正しい!完璧!ではなくいくつかある選択の1つを選んだに過ぎないと言った考えです。

 

つまりは、とてつもなく謙虚でいれば怒りは生まれないって事です!

 

周りでも謙虚な方は少なからずいると思いますがイライラしてたり怒ったりしてるとこを見たことないと思いませんか?

 

自分はないですね!

やっぱり謙虚は怒りを生み出さないと思います。

 

他者に怒りを出さないだけで内に抱えて自滅したり家庭では怒り狂ってるパターンもあるのでそれとは別の考えです。

 

それだと謙虚ではなくただ猫をかぶって嘘をついてるだけです。

 

 

自分の辞書には謙虚と言う言葉があまりにも欠けていた節があるのでこれを機に心がけていきたいともいます、、、反省

 

参考文献

「怒らないこと」

<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:300px;"><tbody><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px; width:44px;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21101267723_3HMQFX_DQR8HE_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16749452%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20369947%252F" rel="nofollow"><img border="0" alt="" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8720/9784479308720_1_2.jpg?_ex=64x64" /></a></td><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21101267723_3HMQFX_DQR8HE_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16749452%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20369947%252F" rel="nofollow">怒らないこと [ アルボムッレ スマナサーラ ]</a></p><p style="color:#666; margin-top:5px line-height:1.5;">価格:<span style="font-size:14px; color:#C00; font-weight:bold;">770円</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2021/12/19 13:40時点)</span><br/><span style="font-weight:bold;">感想(2件)</span></p></td></tr></tbody></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT" alt="">

希望は持たない

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211219133801j:image

今日のテーマは「アンガーマネジメント」です。

 

最近読んだ本が衝撃的だったので今日から少しずつご紹介していきます!

 

色々なアンガーマネジメント方法を見聞きしてきましたがそれらとは角度が全然違う内容でした!

 

その一つが「希望を持たない」ことです。

なんだか寂しい感じですがちょっと意味が違います。根底には高望みしないで1日1日を一生懸命生きること。

昨日より少しでもいい人間になろうと努力して成長し続ければ幸せになれる。

そんな思いが含まれてます。

 

希望を持つと叶わなかったら怒りが生まれる。

今日は晴れればいいなぁ!

それで雨が降ったら希望が叶わないので怒りが生まれる。

 

よく考えればアホらしいですよね?

神様でも無いのに天候を左右したいなんておこがましいにもほどがある!

 

なので「希望を持たない」はあくまでもこんな感じの意味合いです!

 

期待を持たないと言い換えた方がわかりやすいかもしれません。

 

このマインドを持つことで本当に心が穏やかになりますよ!

そして楽しい事があるとより一層喜びを味わえます!

 

期待を持たない、希望を持たない=ネガティブとは全く違う考えなので間違わない様にしてください!

 

簡単な心がけなので是非やってみてください!

 

因みにその本のタイトルは

「怒らないこと」です。

<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:300px;"><tbody><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px; width:44px;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21101267723_3HMQFX_DQR8HE_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16749452%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20369947%252F" rel="nofollow"><img border="0" alt="" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8720/9784479308720_1_2.jpg?_ex=64x64" /></a></td><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21101267723_3HMQFX_DQR8HE_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16749452%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20369947%252F" rel="nofollow">怒らないこと [ アルボムッレ スマナサーラ ]</a></p><p style="color:#666; margin-top:5px line-height:1.5;">価格:<span style="font-size:14px; color:#C00; font-weight:bold;">770円</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2021/12/19 13:40時点)</span><br/><span style="font-weight:bold;">感想(2件)</span></p></td></tr></tbody></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3HMQFX+DQR8HE+2HOM+BWGDT" alt="">

 

 

嫌な事は忘れよう!

今週のお題「忘れたいこと」

f:id:therapistt:20211218122509j:image

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

 

今日のテーマは「メンタルケア」です。

 

不思議なもので楽しかった記憶より嫌な事の記憶の方が残りやすく「トラウマ」と言う言葉がある様にその後の人生を左右してしまう事もあります、、、

 

一体これは誰が悪いのでしょうか?

嫌な事を言われたり、されたりしたら相手のせい?

 

全部自分のせいです!!!

忘れてしまえばいいんです!

気にしなければいいんです!

 

 

最近読んでる本でもこの様な事が書いてあったので自分だけの偏った考えではないので嫌な事はすぐ忘れて切り替える!

これが1番です!

 

 

今の時期は忘年会やら1年を振り返ることが多いと思います。

振り返る事自体は悪いことではないです!

反省して次に活かせばいいだけでいつまでも気にしてるのはメンタル的に良くないです!

 

大掃除でもして気分をリフレッシュしましょう!

年末になるとうつ病になる方が多いです。

そして、自殺する方も多くなります、、、

 

悲しいですが統計的にそうなので周りや家族で「今年はダメだったなー」なんて呟いてたら忘れる様に言ってください!

 

忘れられたら苦労しないと大半は言いますが忘れないと始まらないので!

あくまでも自分次第です!

誰の責任でもないので頑張ってください!!!

 

スムージーってどうなの?

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211217092642j:image

今日のテーマは「スムージーはありか無しか」です

 

結論からいいます!

自分としてはスムージーは無しです。

 

スムージーは野菜や果物をミキサーで液体状にする事で手軽に栄養素を補える!

がコンセプトだと思いますがそれの何が無しなの?

 

気に入らない点を順番にご説明します!

これは自分の偏見ではなく理学療法士としての知識をベースにした良くないと思える点です!

 

1、温度

液体状のジュース感覚なので常温やあったかい状態では無いですよね?

冷たいのが基本の飲み物。

冷たい物は吸収率が悪いし、内臓へのストレスがかかります!

 

2、形状

液体状なので飲むだけですので「咀嚼」する事がない。

野菜や果物を咀嚼する、、

噛み砕く行為が大切で脳内への大きな刺激になります!

これが食事の大切な要素です!

あくまでも栄養摂取目的で食事目的ではなく、効率を求めてるだけならサプリでいいじゃん!

とても中途半端に感じます、、、

そもそもスムージーで摂取できる栄養素なんてたかが知れてます。

 

この2点に共通して言えるのが効率を求めてるのに効率が悪く、食事としての観点でも中途半端と言う事です。

何となくオシャレで健康に良さそうみたいなイメージだけで勘違いしない様にしてください!

 

自分の中ではただの嗜好品といった認識です。

 

注意喚起になりますので健康に気を使って毎日飲んでた方はサプリに変えるか、自分で作る派の方は材料をそのまま食べてください!

 

報道機関の間違った情報に騙されないでください!

 

 

※効率が悪いだけで身体に害を及ぼす飲み物では無いです。飲んでも問題はないです。

 

天気によって体調が変わる

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211216124809j:image

今日のテーマは「気圧の影響」です。

 

調子わるいなぁーと思ったら雨が降ったり、、

台風の時期や季節の変わり目で体調を崩す方は周りにいませんか?

 

女性に多い気がします!

しかもその症状がある女性は生理痛も重い事が多いです、、、

 

 

これは気圧の変化により、自律神経の調整がうまくできなくて体調を崩してしまっています!

 

自律神経とは、、

簡単に言えば自分の意志とは関係なく身体を動かしてくれる神経です!

例えば寒い時に体温を上げようとしたり、心臓を動かしたり、内臓を動かしたりとかです!

 

つまり、生きていく上で大切な機能です!

なので自律神経がうまく仕事をしていないと体調不良になってしまうのは何となくイメージできると思います!

 

ではなんで自律神経がうまく働いてないの?

 

原因は様々あります!

特定は専門家でも難しいです!

大概がストレス、運動不足、食生活の乱れと病院では言われて終わりです、、、

 

確かにこれらは大切な要素ではあるので改善できるならそれに越したことはないです!

 

実は他にも大切な要素があります!

そもそも自律神経は背骨の中を通っている神経でそこから内臓等に枝分かれしています。

 

背骨を通ってるので姿勢が悪かったり、歪んでしまっていると自律神経の流れが阻害されてしまうので確実に影響がでます!

 

なので自律神経を整える、改善する為には姿勢改善が必要なんです!

 

姿勢改善については過去にも共有させていただいてますが姿勢が崩れてるとこんな2次被害も起きてしまうのです、、、

 

改善には細かく分析して正しい対処をしないと全く改善しないので、姿勢改善をうたっている整体とかでも大概が下手くそなんで効果はありません!

 

ただシンプルで簡単ではあるけど改善はする!

しかし、しんどい思いをする!

そうです!

ジョギングをすれば大概改善します!

 

走る行為は全身を使うのと振動や衝撃が足から全身に伝わるのでそれが歪んだ姿勢、凝り固まった筋肉に作用するのでいいことしかないです!

 

ジョギングが日課の人に会ったことあると思いますが皆さん元気じゃないですか?

あれは元気だから走るのではなく、走ってるから元気になってるんです!

 

そんな事はわかってる!

それができたら苦労しない!

と思う方が大半だと思います。

やりたくても時間がないって方もいます、、

 

しかしこれが現実なので改善したいのであれば努力しかないです。

 

劇的改善!超簡単!飲むだけで!

こんな浅いキャッチフレーズに騙されないで黙ってランニングシューズでも買いましょう!

 

 

食物繊維レシピ!

お題「簡単レシピ」

 

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

f:id:therapistt:20211215083924j:image

今日のテーマは「簡単食物繊維レシピ」です。

 

食物繊維を摂取したいけど調理がめんどくさい!

そんな方にオススメのレシピをお伝えします。

 

レシピと言っても簡単過ぎて料理と言っていいかわからないレベルです、、、

 

レシピ

キャベツ 1玉

塩昆布

出汁の素

 

先ずはキャベツを千切りにします。

それを全て入るタッパーに入れていくのですがミルフィーユの様に間に塩昆布と味の素を適量入れます。

 

これを交互にやってタッパーに敷き詰めたら完成!

 

毎日食べても1週間はもつので作り置きとしても優秀です!

 

味は想像通りの間違いない美味しさです!

 

これで食物繊維を手軽に摂取する事ができるので便秘対策や腸活になって健康的な身体作りができます

 

是非参考にしてみてください!