therapist diary

身体のお悩み関連をお伝えします

肉と言えば筋肉!

今週のお題「肉」

f:id:therapistt:20210922125938j:image

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

 

今週のお題が「肉」なので

理学療法士としては「筋肉」が真っ先に思い浮かびましたので色々とお伝えしていきます!

 

 

皆さんはボディビルダーやスポーツ選手のような筋肉ムキムキの方々を見た時に筋肉をどの様に評価していますか?

 

例えば、筋肉のデカさとか力を入れた際の硬さに注目している方が非常に多いと思います。

 

しかし

自分が注目するのは筋肉の「質」です!

わかりやすく表現すれば力を入れていない時にどれだけ柔らかいかが重要になってきます!

 

あれ?

筋肉って硬いものでしょ?

と、思う方もいますがそれは半分正解で半分間違いなんです。

 

確かに、力を入れた時は筋肉は硬くなりますが「質」のいい筋肉になると力を入れていないとモチモチでフワフワの触り心地になります!

 

ゴムに例えるとイメージしやすいのですが、何もしてないゴムは弾力があり柔らかいもので伸ばした時に硬くなるのが一般的だと思います。

 

筋肉も仕組みは大体同じです。

逆に初めから硬いと伸び縮みがあまりしないので力が発揮されず大きな力が働くと切れてしまいます。

 

いわゆる「肉離れ」です。

なので、身体を動かす前にストレッチをして筋肉をほぐして柔らかくするのが大切と昔から言われています!

 

何となくやっている事でも原理と仕組みが分かると納得度合いやストレッチの大切さがわかっていただけると思います。

 

自分は筋肉マニアなのでこの様な話しが大好きなので筋肉の疑問が有れば是非コメントから質問してください!