therapist diary

身体のお悩み関連をお伝えします

理学療法士のお風呂ルーティーン

今週のお題「お風呂での過ごし方」

f:id:therapistt:20211008131158j:image

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

 

今日のテーマは「理学療法士目線の入浴方法」です

 

前に入浴についてお伝えしましたが自分の入浴方法を交えながら改めて解説させて頂きます。

 

先ずは

自分の入浴方法ですが1年中シャワーだけですw

 

カラスの行水まではいかないですが基本身体を洗うだけの作業なので早いです。

 

しかも朝だけで夜は汗だくで気持ち悪い状態でなければ夜は入りません。

 

入浴タイミングは個人の生活スタイルでいいので身体にいいタイミングとかはないです!

 

 

浴槽に浸からない理由は多々ありまして

半身浴でない限り身体への負担が大きく健康上良くないです。

 

心臓への負担があるし、肩まで浸かってると脳まで酸素が届きにくくなり低酸素状態になります!

 

これだけ聞くととても怖いですよね、、

 

そうなんです!

浴槽に浸かる行為は怖いんです!

 

さっぱりする

気持ちがいい

疲れが取れる

 

は気分的な要素であって身体に起きてる事象とは全く関係ありません。

 

リスクを知った上で入るなら個人の自由なので何も言う事はないですが知らなあのであればちゃんと理解してください!

 

浴槽に浸かるとよく眠れるって人は入浴行為でより身体が疲れたので気を失うと同じ様な要領で寝てるのと一緒です!

 

疲れが取れてるわけじゃないですよ!!!

 

あと、入浴で気をつけてる事は身体の洗い方です。

 

・頭は2回洗う事!

 

男性は特に2回洗わないと油分や汚れが落ちきりませんので注意してください。

 

・身体は泡を使って手で洗う!

 

肌は繊細なので肌が弱く無い人でも手で洗った方がいいです!

 

身体を擦る用の物が売られてますがそれだと古い皮脂や汚れ以外にも余計に皮脂を削ぎ落としてしまい乾燥や肌あれの原因になってしまいます!

 

今は大丈夫でも今後トラブルが起きる可能性が高いので手で洗いましょう!

 

 

よければ今後の入浴方法の参考にしてみてください!