therapist diary

身体のお悩み関連をお伝えします

赤い〇〇食材の効果はいかに⁈

今週のお題「赤いもの」

f:id:therapistt:20211106124218j:image

こんにちは

セラピストSYOHEIです。

 

今日のテーマは「赤い健康食材」です。

 

赤い食材は色々ありますが、、

食べ方やタイミングで腸にいい健康食材がいくつかあるので紹介します!

 

腸にいい=健康食材=ダイエット

 

1、トマト

トマトは野菜ですがこれだけは他の野菜と大きく違う点があって、消化のスピードが桁違いに早いです

 

消化スピードが早いという事はフルーツと同じ分類になるので食事の際は1番最初に食べると腸に優しいです!

 

基本的な概念として消化速度が早い順に食べることが腸にいいとされてます!

「腸活」の基本ルールになります!

 

なのでトマト煮込みやピザなどのトマトをそのまま使った料理は消化速度がバラバラなものが混ざり合ってるので腸には良く無いんです、、

 

美味しいのはわかってますが「腸活」を優先する方やダイエット中の方は摂取しない事をオススメします。

 

どうしても食べないといけないなら食事の最後に食べましょう!

 

2、キムチ

発酵食品の中でも食物繊維が豊富に含まれてるのでスーパー健康食材と言っても過言ではありません。

 

オススメの食べ方は納豆キムチにして醤油などの調味料を無しで食べるのが1番身体にいいです!

 

ダブル発酵食品になるし、納豆のタンパク質も一緒に摂取できるので最高です!

 

食べるタイミングとしてはフルーツなどの生ものを食べた後に食べるのが「腸活」としては最高のタイミングです!

 

このタイミングが重要で効率的に栄養素を吸収する事ができて腸への負担を軽減してくれます!

 

3、マグロの刺身(赤身)

生食材でタンパク質が豊富でアミノ酸も豊富なスーパー食材の一種です!

 

毎日の様には食べられませんが、、

食べる機会があったら意識してみてください!

 

食べるタイミングは1番最初になります!

できればワサビはつけないで食べた方がいいです。

醤油もごく少量が望ましいです!

 

 

食事による健康管理では「腸活」と必ずリンクしてきますので切っても切り離せない関係です!

 

食事を意識するなら必ず「腸活」を意識してください!

 

他のブログでもいくつか紹介してますので参考にしてみてください。